HOME » コラム・もっと英語に親しむために » 日本の英語教育について » 高校受験のための中学英語について

高校受験のための中学英語について

● 基礎が大切 基礎が大切
高校受験の英語は、中学英語で習うことをすべて覚えていなくても基本ができていれば解ける問題が多いです。
そのため、高校受験のポイントをおさえた勉強を行っていることで、確実に英語の成績を上げることができます。
高校受験のための英語の特徴は、他の教科に比べて高得点を取りやすいことです。
しかし、英語が苦手な人と得意な人では差がはっきり出てしまうのも特徴の一つです。
高校受験の英語で成績を上げるためには、まず基礎を身につけることから始めましょう。
英語が苦手な人はもちろんですが、得意な人であっても高校受験前は基礎から勉強することで、効率が良くなります。
そのため、英単語から勉強を始めましょう。
基本的な英単語を覚えることで、長文でも簡単に読めるようになります。
英単語が高校受験の英語の効力につながります。
英単語を覚える際には、例文を使って勉強しましょう。
単語をひとつひとつ覚えるよりも、効率的に覚えることができます。

● 高校受験の対策 高校受験の対策
英単語覚えたら、次は文法の勉強を始めます。
文法が苦手な人は、参考書や教科書の文法の構造だけを覚えようとする傾向にあります。
この勉強法では、応用力を見つけることができません。
問題集を徹底的に勉強し、様々な問題を解くことで、文法の仕組みを理解しましょう。
単語、文法の勉強の次は、長文の勉強を始めます。
高校受験の英語は、長文の配点が高いという特徴がありますが、英単語と英文法をしっかり理解できていなければ長文を解くことは難しいでしょう。
英単語と英文法で基礎力を身につけ、問題集で長文読解するのが効率の良い勉強方法です。
中学英語の文法は、範囲が狭く、出題される内容に制限があります。
そのため、1年生から3年生までの中学英語を復習するのではなく、ポイントを絞った参考書や問題集で勉強することにより短期間で対策ができます。
英語がある程度できる人は、中学英語3年分が1冊になっているテキストを選び、苦手な人はひとつひとつわかりやすく説明されているテキストを選ぶと良いでしょう。

無料教室見学会実施中!
無料教室見学会実施中!
ページTOP