HOME » コラム・もっと英語に親しむために » 日本の英語教育について » 中高一貫校生向けの英語長文問題で安定して高得点をとる方法

中高一貫校生向けの英語長文問題で安定して高得点をとる方法

● 教科書で使われている単語を一通り覚える 教科書で使われている単語を一通り覚える
中高一貫生の学校で英語の長文で高得点を取りたいのであれば、やはり教科書で使われている単語はしっかり覚えていくべきです。
これが例えば入試ですと、全く見たことのない単語が使われ、ある程度の「推測力」が求められたりするのですが、学校内のテストでは、そこまで厳しい出題はされない事が多いです。
そのため、まずは授業でならった内容はすべて見直しすること、そして基本的な単語はしっかりと押さえておき、長文すべては難しくとも、一文ずつある程度内容を理解していけるよう、準備をしておくべきでしょう。
長文は復習が大切で、何度か問題に挑戦し、点数を取れなかったところを何度も見直していき、隙をなくしていく事が大切です。
小さな積み重ねが長文で点数を取るのに欠かせないポイントといえるでしょう。

● 問題の解き方に慣れる 問題の解き方に慣れる
長文問題を解くには人それぞれのやり方があるでしょうが、効率の良い解き方を実践することで、点数は変わってくるでしょう。
基本はまず問題をチェックするところからスタートします。
テストとなると時間との勝負にもなりますが、時間に焦ってしまうと、それこそ内容が頭に入ってこなくなってしまうので冷静になりましょう。
まず問題に2つや3つほど目を通すと、多少本文の内容がどのようなものなのか、察しがついてきます。
いきなり長文を読み始めても、どういう内容で書かれているのか、あらすじが頭に入ってこない事があるため、まずは問題で雰囲気を掴む事が、逆に時間短縮につながるのです。
また、長文問題は極力、時間をロスしてしまうのを防ぐために、重要そうな箇所にはチェックをつけておき、後から要所のみ読み直せるようにしておきます。
高得点を取るコツとしてはやはり、どのような手順で問題を解き始めるのかが重要になるでしょう。
正解までたどり着く力と集中力、時間内に効率よく得点を重ねられる学習方法がみにつきます。

無料教室見学会実施中!
無料教室見学会実施中!
ページTOP