HOME » コラム・もっと英語に親しむために » 日本の英語教育について » 中高一貫校の定期試験対策でおすすめな英文法の勉強法とは

中高一貫校の定期試験対策でおすすめな英文法の勉強法とは

● 理解することが大切  理解することが大切

中高一貫校の英語の定期試験に備えて勉強している子どもも多いでしょう。
英語以外の教科も対策しなければならないため、効率よく学習を進めていく必要がありますが、何から勉強していいのかわからず、悩んでしまう子どもも少なくありません。
特に英文法です。
英単語はひたすら単語帳を覚えるだけですが、英文法は型や語法を理解した上で覚えなければならないため、時間がかかります。
また、理解しなければならないところと暗記が求められるところが混同し、頭の中がうまく整理できないこともあるでしょう。
英文法は、とにかくたくさん問題集を解いても身に付くものではないため、まずは理解することから始めることが大切です。
理解できたら問題集を解き、間違った問題は何が違っていたのか学び直すことを繰り返します。
時間はかかりますが、中高一貫校の定期試験は出題の難易度も高いため、基礎を固めた上で応用問題を解いていかなければ点数は取れません。

● 学習の進め方 学習の進め方

問題を解く時はタイマーで時間を計りながら解いていきましょう。
これは1問に時間をかけすぎないようにするためです。
1問あたり1分ほどで設定し、5問を1セットにします。
英文法は知識が身についていないと解けないため、いくら悩んでも解けません。
悩む時間を最小限に抑えて、理解する時間に割きましょう。
採点するときは、ただマルバツをつけていくのではなく、間違った問い、わからなかったけど勘で解いた問い、理解した上で正解できた問い、それぞれに目印をつけて把握することが大切です。
また、間違ったものや勘であたっていたものは、解説を読んで解き方を学びます。
どの文法事項を問うのか、正解の仕方、覚える知識は何かを答えられるように学習していくといいでしょう。
できなかったものはできるようになるまで繰り返すことも大切です。
解説を読んでわかったつもりになっただけでは、解けるようになったとは言えません。
できるようになるまでが繰り返し学び直してください。
このようなポイントを意識しながら中高一貫校における英語の定期試験を乗り越えていきましょう。

無料教室見学会実施中!
無料教室見学会実施中!
ページTOP