HOME » コラム・もっと英語に親しむために » 日本の英語教育について » 中学英語ができない場合の勉強法

中学英語ができない場合の勉強法

● やる気がない子どもには やる気がない子どもには
子どもが中学英語に対してやる気がなく、悩んでいる保護者もいるでしょう。
中学英語の中でも中学一年生のレベルは比較的簡単となっていますが、進級するにつれて難しくなっていきます。
中学一年生のときは、中学英語に対して苦手や嫌いという意識は持っていない子どもも中学二年生になってわからなくなった、苦手に感じるようになったという子どもは多いでしょう。
苦手意識を感じると、中学英語に対するやる気も起きなくなります。
やる気を引き出すためには、中学英語の結果が目に見えるようにする必要があるのです。
努力した結果が出ると楽しくなり、中学英語も積極的に勉強するようになるでしょう。
しかし、子どもが頑張っていても、結果が出ないと途中で諦めてしまいます。
結果を出すためには、自信をつけさせると効果的です。
自信をつけさせることから始めてみてはいかがでしょうか。

● 自信をつけさせよう 自信をつけさせよう
中学英語の自信をつけさせるための方法は、一つの文法を勉強したあとに、その文法に関する問題を解いてたくさん正解することです。
中学英語が苦手な子どもや不得意と感じるときは、英語が無理だと拒絶している場合が多いため、簡単な問題集で練習をして自信をつけていく必要があります。
また、全ての問題を正解する必要はなく、半分以上正解していれば問題ありません。
間違った問題は、解説を読めばわかるレベルが丁度良いでしょう。
間違っても解説が理解できれば、勉強していく楽しさを実感することができ、やる気に繋がります。
やる気が出れば、机に向かうことも苦ではなくなるでしょう。
気がついたら中学英語を勉強する習慣が身についており、徐々に成績が上がっていくはずです。
テストで平均点以上を取ると、やる気がさらに出ます。
すべての教科に言えることですが、学力はやる気、勉強の質、勉強の量がポイントです。
どれか一つでも欠けると成績は上がりません。
勉強方法をもう一度見直してみてはいかがでしょうか。

無料教室見学会実施中!
無料教室見学会実施中!
ページTOP