HOME » コラム・もっと英語に親しむために » 日本の英語教育について » 中高一貫校の英語を得意科目にするメリットとは

中高一貫校の英語を得意科目にするメリットとは

● 学習意欲がない  学習意欲がない

中高一貫校は授業が進むスピードが速く、内容もレベルが高いため勉強が嫌になることがあります。
特に英語は積み重ねが求められる教科であるため一度ついていけなくなると、どんどん成績が悪くなってしまう可能性が高いです。
成績が悪いと苦手意識を持つようになり、益々勉強しなくなるでしょう。
全部の教科が赤点ギリギリでなんとか進級をクリアする子供もいます。
中高一貫校に入る前は友達と遊ぶのを我慢して塾に通い、1日何時間も勉強していると入学後は部活や遊びがメインになり、学習することに対して意識が低い場合がありますが、公立よりもレベルの高い中高一貫校でしっかりと学力を身につけてほしいと思っている保護者が多いのではないでしょうか。
平均的に全ての教科の成績が悪い場合は、一気に改善しようとせず得意科目から作ることがポイントです。
元々好きな教科があるかもしれませんが、特にない場合は英語を得意科目にしてみてください。
将来は日本語しか使わない企業に勤めるから他言語を学ぶ必要がないと思っている子供も少なくなく、英語に対する意識が低い場合がありますが、得意科目にするメリットがあります。

● 成績が伸ばしやすい? 
 成績が伸ばしやすい?

得意科目にするメリットは、他の教科より成績を伸ばしやすいからです。
英語は積み重ねが必要ですが、成績が伸びるまでにものすごく時間がかかるというわけではありません。
まずは英単語から徹底して暗記させましょう。
単語が書ける、読める、正しい発音ができるようになれば、文法がわからなくてもどんなことが書いてあるのかなんとなくわかったり、単語問題を確実に正解したりしていくことで点数を獲得できます。
また、正しく発音ができれば耳で聞き取れるようにもなるため、リスニングも正解率が上がるのです。
少しでもテストの点数が良くなると勉強に対するモチベーションができます。
高いモチベーションを維持することができれば、他の科目も意欲的に学習するようになるでしょう。
このようなメリットを教えると子供は頑張ってみようと思うかもしれません。
初めから全てを完璧にすることを目指すのではなく、簡単に取り組めるところから始めてみてはいかがでしょうか。

無料教室見学会実施中!
無料教室見学会実施中!
ページTOP