HOME » コラム・もっと英語に親しむために » 日本の英語教育について » 中高一貫校が英語教育に力を入れる理由とは

中高一貫校生の英語の勉強で効果的な眠気覚まし対策とは

● 眠たくて集中できない時は  眠たくて集中できない時は

英語の勉強をすると、眠たくなってしまう中高一貫校生もいるのではないでしょうか。
英語が苦手だと授業中も身が入らず、ウトウトしてしまうものです。
しかし、中高一貫校の英語の授業は進むスピードが早く範囲も広いため、ついていけなくなると追いつくのが難しくなります。
遅れを取る前に眠気覚ましの対策を知った上で中高一貫校の授業をしっかり聞き、習得していくことが大切です。
眠気覚ましの対策は、眠くなる原因ごとに異なります。
日頃からゲームやスマホで夜更かしをして、ぐっすり眠れず睡眠不足になっている子供もいるでしょう。
その場合は、生活習慣を変えることから始めなければなりません。
夜は早く寝る努力が必要です。
寝つきが悪い場合は、シャワーではなく、ぬるめの湯船に浸かるといいでしょう。
15〜20分ほど浸かるとよく眠れるようになります。

● 原因ごとに異なる改善法》 
					原因ごとに異なる改善法》

血糖値が低くなると眠くなる場合もあります。
何かに集中するとご飯を食べることを忘れたり、ダイエットをしている、部活の後に勉強をしているなどの場合、低血糖によって眠たくなります。
この場合は、血糖値をあげると改善するでしょう。
糖分を補給するために、ご飯をしっかり食べ、スポーツドリンクやジュースなど糖が含まれている飲み物を飲んでみてください。
しかし、糖分の過剰摂取には注意しなければなりません。
ご飯を食べた後に眠くなる子供も少なくありません。
これは、脳の血流が低下するのが原因です。
食べ物を消化するために胃の血流量は増えますが、脳や他の臓器の血流量は少なくなります。
脳の血流が減ると酸素や栄養の循環が悪くなるため、頭がぼーっとして眠くなるのです。
特に、胃の負担がかかる食べ物は気をつける必要があります。
消化しやすい食べ物を摂取するように心がけましょう。
他にも勉強のしすぎで脳が疲れている可能性も考えられます。
受験前やテスト前は集中して勉強をしますが、適度に休むことも大切です。
音楽を聴いたり運動をするなど、自分がリラックスできることを行い、できるだけ脳を休ませてください。
このように、眠気覚ましの対策があります。
まずは、眠たくなる原因を考えて適切な対策を行ってみてください。

無料教室見学会実施中!
無料教室見学会実施中!
ページTOP